鑑賞系

「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」

可憐な冨浦君が「Mr.セーラー服」の称号を手にしたメモリアルな一作!●発売/ギャガ・コミュニケーションズ●110分●監督/塚本連平●出演/市原隼人、佐々木蔵之介、麻生久美子、石田卓也、賀来賢人、脇知弘 「ぼくちゅう」の愛称で大人気を博したブログ小説の…

亀も空を飛ぶ

去年も行った難民映画祭で「亀も空を飛ぶ」をみてきた。悲しすぎだった。舞台がイラクのクルディスタンってところで、時期は米軍がイラクを攻撃する前夜で、監督はイランのクルド人。その前情報だけで悲しそうな感じはむんむんしていたけど、タイトルがなん…

なぜか巨人戦(しかも楽しかった)

チケットをもらっちゃったので、東京ドームの巨人対横浜を観戦しにいった〜。プロ野球に行ったのは10年ぶり(神宮)。前にジャビットの取材で入ったことはあるけど東京ドームで試合をみるのはこれが生まれて初めて。いまでこそサッカー派だけど、この世代の…

「ワンダーJAPAN」に見えた変化

日本の《異空間》探検マガジン「ワンダーJAPAN」のvol.7が出てました。今回の特集は北関東。もうおれなんかが特にいうこともないほどの信頼のワンダーJAPANクオリティなわけですが、ひとつだけ指摘したいと思ったのは、今回の号では「かわいさ」が加わったと…

薄い胸にぐさっと刺さる『日本の「食」は安すぎる』

日本とおれの食問題に一石を投じる一冊が出ましたよ! プロデューサーは東京応援仲間の岡部さんだ!日本の「食」は安すぎる 「無添加」で「日持ちする弁当」はあり得ない (講談社+α新書)作者: 山本謙治出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/03/20メディア: …

ジャニーズ登場雑誌のカバー比較

雑誌のカバーというと、当然各誌が力を入れて作ってる部分なわけで、売るほうとしたら当然露出をいっぱいしたいと思うのは当然なわけで、アマゾンとかのオンライン販売サイトを見ても当然カバー写真はバーンと出てくるわけですが、そんな中で一つ例外があり…

今年度最大かつ最良の奇書『歴史Web』

いやー、奇書ばかりやってるおれがいうのもなんなんですがw、こりゃまたすごい奇書が出たもんです。その名も『歴史Web』。歴史Web―日本史の重大事件がホームページになった!作者: 藤井青銅,金谷俊一郎出版社/メーカー: 日本文芸社発売日: 2008/01メディア: …

部活サッカー応援マガジン、Spike!だ!

日々サッカーに明け暮れている高校サッカー部員を対象にしたフリーマガジン“Spike!”の創刊準備号が出ましたよ! 関東・中部・関西の1500校のサッカー部に直接送付されるスタイルで、3月に創刊、7月まで隔月で8月から月刊化の予定。創刊の辞はこんな感じ。…

『犬がいたから』を読んだから…

石黒謙吾さんの処女小説集『犬がいたから』(集英社)犬がいたから作者: 石黒謙吾出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/11/26メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (3件) を見るを遅ればせながら読みました。集英社の女性誌ポータルサイトで…

『きまぐれな輝き』の鈍色の輝き

『バカ脳トレーニングDS』のカバーや『あやまる岬』の挿絵や『スパニッシュQ』シリーズのキャラ&トビラ絵などでお世話になっている川崎タカオ先生の単行本『きまぐれな輝き』(青林工藝舍)を読んだんだけど……これが素晴らしい出来! 実はおれは、処女作品…

「勝ち抜き!動画合戦」のゲーム妻にちょい惚れ〜

岡部敬史http://www.soyane.com/さん&武田タケ(スマイル)http://omosiroi.jp/さんが出演するということで、「勝ち抜き!動画合戦 vol1」というイベントを見てきますた。http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_071001181409_1.htm 場所は…

ワンダーJAPAN 5は寂寥の北海道特集〜

もうすっかりメジャー誌の仲間入りを果たした感のある「ワンダーJAPAN」のvol.5が出ていますよ〜。ワンダーJAPAN 5 (三才ムック VOL. 169)出版社/メーカー: 三才ブックス発売日: 2007/09/14メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (1…

すべてのしょぼくれ系の皆さんへ!

おーい、全国のおれと同じしょぼくれ系の仲間のみんな! なにはなくともとにもかくにも、これを読んでほしい! http://www.taishukan.co.jp/kanji/daikanwa_kouki.html 日本の漢和辞典界の極北であるところの『大漢和辞典』を作った大修館書店創業者・鈴木一…

トランスフォーマー、無条件最高!!

忘れないうちにかいておこー。「トランスフォーマー」すっごくよかった! スッキリ! 若い頃の充実したGパフォーマンスのような最後まで出した感。おれもあんなかっこいいロボットの味方がほしいよ…。めっぽう強い自分だけの味方を得た弱い男子の充実感なん…

旧仮名遣いの新聞「神社新報」!

いままで行ったことがなかった明治神宮に初めて行ったんすけど……ここって明治天皇を祀っている神宮なんすか! 知らなかった(´ 五月二十一日に全国神社総代会定例代議員会、二十二日に神社本庁表彰式などが開かれてをり、評議員会三日目には任期満了に伴ふ役…

「ワンダーJAPAN」がついに季刊化!

カバーにデーンと切り抜かれた布袋大仏の顔がなんとも好色…な日本の《異空間》探検マガジン「ワンダーJAPAN 4」が出ました〜。な、なんと、ついに、今号から季刊化したとのこと! ヒュー! (E)! 今回の特集は「東海ワンダー」。エリアまとめできました。今後…

サイテーでサイコーな田中圭一作品集!

田中圭一マガジンComicサイテー (ぶんか社コミックス)作者: 田中圭一出版社/メーカー: ぶんか社発売日: 2007/05/29メディア: コミック購入: 2人 クリック: 35回この商品を含むブログ (35件) を見る手塚に本宮に松本に永井…と巨匠のタッチを見事に真似る地獄…

メンペLIVEを初体験〜

で、マリノス戦をほったらかして家族で行ったのがメンペ(Tokyo Men's Painter Society)http://www.menpe.com/の路上ライブ@代々木公園渋谷側入口NHKセンター前石畳。イラストレーターの金子ナンペイさんとフィギュア作家のデハラユキノリさんがおこな…

世界最速のインディアン、イイヨ(=゚ω゚)

チケットをもらったというだけの理由で「世界最速のインディアン」をみたわけだが、別におれ、スピードに憧れてないしな…と睡眠を危惧していたんだけど、これがイカッタ! ボロボロの古バイクで最高速度にチャレンジする老人の話で、夢追い人はかっこいいね…

『世界屠畜紀行』にZOKKON!

世界屠畜紀行作者: 内澤旬子出版社/メーカー: 解放出版社発売日: 2007/01/01メディア: 単行本購入: 21人 クリック: 215回この商品を含むブログ (198件) を見るいやー、この本に眉間を射抜かれました。空砲銃で。ぱぁんと。焼肉でも豚肉しょうが焼きでもハン…

劇団方南ぐみ公演「あたっくNO.1」

ふだん演劇なんてみないおれだが、真珠湾攻撃に参加した日本軍の潜水艦部隊の話というテーマに胸騒ぎがおき、劇団方南ぐみ「あたっくNO.1」http://www.hounangumi.com/の東京公演初日に行った。昼にはたまたま靖国神社に寄るついでもあり、なんとなく運命的…

やる気を消滅させる一冊(´∀`)

新年早々、ヴィレッジヴァンガード様で素晴らしい本を入手。といっても別に最近出た新刊ではなく、去年出ていたのを単におれが気づいてなかっただけなんだけど、とにかく久々にジェラシさ100万パーセントの一冊。Fが通過します作者: 佐藤雅彦出版社/メーカー…

ワンダーJAPANでチビスチビス軍艦島特集

日本の>探検マガジン「ワンダーJAPAN」の第三号が出ましたよ。 今回はガツーンと特集システムできたわけですけども、まずピクッときたのが表紙。旭日旗調の赤白放射ストライプが軍艦島からパーッと延びているだけでもステキだと思うけど、デザイナーはここに…

著作権保護期間の延長問題を考える国民会議(´・ω・`)

の第1回シンポジウムに行った。保護期間が従来の50年から70年に延長されそうな動きになっているのを危惧した発起人たちが、延長賛成派と反対派の両方に声をかけて実現したもの。別に熱い興味を持っているわけでもないけど、発起人リストの中に竹熊健太郎っ…

文系の文系による文系のためのWeb2.0!

『Web2.0殺人事件』(岡部敬史著/イーストプレス刊)というけったいな本が出ましたよ奥さん! な、なんとこれ、あのWeb2.0様についてミステリー仕立てで解説しちゃおうという非常に斬新かつ有効な試み! ヒュー! 理系っぽい硬質な解説書には見向きもしない…

マキアージュとザ・たっち

資生堂の化粧品・マキアージュのCMの「タッチ、マキアージュ、タッチ」っていう、ちょっとすかしたトーンで決める女声ナレーションというかサウンドロゴというか、なあれは、ザ・たっちの「ちょっと、ちょっとちょっと」を意識しているのではないか、リズ…

ダイアログ・イン・ザ・ダーク2006

2004年は職場の同僚がボランティアをやってたのでチャンスがあったのだが急だったので行けず、2005年はドイツがらみのイベントの招待で行った際にやってたのだが時間切れで入れなかったイベント、ダイアログ・イン・ザ・ダークに三度目の正直な感じでゴウ! …

特集・フェラ

会社に届いた雑誌「アイデア」http://www.idea-mag.com/cgi-bin/book/catalog.cgi?language=jp&item=3189月号が、ドーンとフェラ特集でした!ヒュー! エドワード・フェラってその筋では有名なデザイナーなんでしょうな。その筋って、青筋?というか裏筋か。…

美ヶ原股間美術館〜

結局、東京の5連発花火大会は土曜日のJ-SPORTSまで見られないことになったし、二代目なでしこジャパンも負けちゃったし、憂さ晴らしの意味で、松本アルウィン帰りに寄った美ヶ原高原美術館の崇高な作品たちを再鑑賞の巻〜。名付けて、美ヶ原股間美術館〜htt…

初めて見たアマゾン1ケタ!

いやはや、古い言葉でいえば、ぶったまげーしょん! もうちょっと新しい?言葉でいえば、処女的衝撃! 知人の作った本がアマゾン・ランキング1ケタにいった瞬間を見てしまったよブルブルブル! その本は、嗚呼、その本は、「個」を見つめるダイアローグ作者…