検電計+WiFi=ワットチェッカーtweet!

引き続きidenkimeterで測定しているが、今日の消費電力量は6.7kWhで昨日から0.5kWhもの増加になってしまった。昨日の夜から朝にかけて炊飯器が保温になっていたのと、さらに今朝娘の入学を祝うための赤飯炊飯というエクストラがあったためと思われ。なかなかねぇ。
このままだとそんな劇的な改善は望めない気がするので、検電計購入を考え中。調べてたら、この前見た品のほかに、

とかといったものもあることが判明。価格的に「ワットモニター」にしようかな〜。と思いきや、もうひとつ気になるものが。その名も「ワットチェッカー tweet」。
説明ページはこちら。http://www.keisoku.co.jp/pw/product/eco/tweet.html
ワットチェッカー無線LAN機器をミックスしたもので、読み取ったデータを自動的にツイッターに吐き出せるというもの。あとからデータをしこしこ入力しなくてもいいわけだ。いやー、これはやけに便利そうだなー。業務用なのか、これは価格情報などがなく、問い合わせしないといけないようだ。ただ、便利を追求した結果が現在の電気至上社会を生んだ気もしないでもないでもないでもないので、そこまで凝ると元の木阿弥というかミイラ取りがミイラっぽくなるような予感もするんだけど…。

(動画の1分45秒後くらいから)

「ワットモニター」については、家電Watchで詳しいレビューをやっていた。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20110318_433472.html
これみると、電球チェンジがかなり有意義であることがわかるなぁ。LEDは高いからなーと思うけど、電球型蛍光管なら買えるもんなぁ。ということで、ワットモニター買って我が家の全電化製品を調べたい欲が増進。