ディー・マウスって言ってやれよ〜

ドイツ大使館一等書記官がくれたディー

今日からNHK教育テレビでディー・マウス*1の5分番組が始まったらしい。ぬいぐるみで知っていたうちのガキらは大喜びだったらしく、それはほほえましくていいのだが、番組タイトルは「アニメ・だいすき!マウス」。ただのマウスかよ〜。なんか固有名詞っぽいの入れてやれよ〜。最低限、「おとぼけねずみ」とか「おねぼけマウス」とか。つーか、ディー・マウスでいいじゃんよ〜。せっかく子供がドイツ語に触れる好機なのに〜。「パパ、ディーマウスのディーってなんなの?」「うん、ディーは定冠詞だよ。英語のザといっしょさ。ちなみに英語はザだけだけど、ドイツ語では名詞の性によって男性名詞にデア、女性名詞にディー、中性名詞にダスといろいろ分かれるんだ。マウスはディーだから女性名詞だね」などと親が自慢げに教えるチャンスなのに〜。って、子供に定冠詞とか言ってもだめですけどな。いや、とにかくディーの省略はいかんと思う者である。

*1:日本におけるドイツ年のマスコット